らぁ麺やまぐち in 早稲田
以前からその評判を訊き、いつか食べに来たいと思っていた"らぁ麺やまぐち"。
足が自転車か鉄道しかない自分には、メトロ東西線の高田馬場駅と早稲田駅の中間あたり。
都内だというのに、自宅からだとなかなかアクセスが厳しい。
今回、念願叶いようやくの訪問。

昼の部は15時までで、中休みがあるはずなのだが、知人と店に入ったのは昼の部終了間際。
その後も続々と客の足は続く。
客の入りによって"中休み"は無し?
それくらい客足が伸びる店だ。
以前は通りを挟んだ反対側に店舗があり、移転後もっと大きい箱になるのかと思っていたのに・・・
と言うのは同行の知人の話。
収容人数の増加がほとんどなく、移転した意味が分からないとか。
今回は腹減らしではなく、店の前を通りかかったので折角だから食べていくか、という事でデフォとなる"鶏そば"のチケットを購入。
一番奥の左側に小テーブルがあるにはあるがカウンターのみの店と言ってよい。
バイトが入ってはいるが、基本的にはマスターひとりで切り回す個人店。
麺茹での寸胴には"てぼ"が6つだったか?
最大でも同時調理はその数だから、毎日の開店早々でなくともかなりの頻度で待ちが出る事になるか。
カウンター上には1人用の四角いトレイが常時置かれ、丼はそこに配膳される。
縁の部分が反り返り、直接スープを啜るにはちょっと面倒そうなデザインの丼。
直径はそこそこの大きさがあるから、スープも麺もそれなりの量になりそう。
早稲田大学の近く、と云う土地柄のせいか、やはり最低限の量は必要。
替え玉もその場で頼める。

鶏そば
柔らかだが、ズズズ・・・と圧するように口内に広がる旨味のスープ。
"濃い"とは感じでもしつこくない旨味は圧倒的で嫌味は全くない。
麺にもスープに負けない力強さがあり、一杯の調和が絶妙に取れている。
鶏ガラ醤油であっても、この力強さならば替え玉を食べても味が薄まる事はあるまい。
後味も旨味の余韻が残るだけ。

駐車場もない店だし、最寄駅からでも1キロ弱くらい?近いとは言えない。
アクセスが良いとは言えない店だが、わざわざ食べに来る価値は大。
食べ歩きを決めるならば、是非!と他人にもオススメしたい店だった。
=====================================================
追記、2019,3,21(2回目)
つ〜か、写真のみ

鶏そば+ミニ豚丼セット
足が自転車か鉄道しかない自分には、メトロ東西線の高田馬場駅と早稲田駅の中間あたり。
都内だというのに、自宅からだとなかなかアクセスが厳しい。
今回、念願叶いようやくの訪問。

昼の部は15時までで、中休みがあるはずなのだが、知人と店に入ったのは昼の部終了間際。
その後も続々と客の足は続く。
客の入りによって"中休み"は無し?
それくらい客足が伸びる店だ。
以前は通りを挟んだ反対側に店舗があり、移転後もっと大きい箱になるのかと思っていたのに・・・
と言うのは同行の知人の話。
収容人数の増加がほとんどなく、移転した意味が分からないとか。
今回は腹減らしではなく、店の前を通りかかったので折角だから食べていくか、という事でデフォとなる"鶏そば"のチケットを購入。
一番奥の左側に小テーブルがあるにはあるがカウンターのみの店と言ってよい。
バイトが入ってはいるが、基本的にはマスターひとりで切り回す個人店。
麺茹での寸胴には"てぼ"が6つだったか?
最大でも同時調理はその数だから、毎日の開店早々でなくともかなりの頻度で待ちが出る事になるか。
カウンター上には1人用の四角いトレイが常時置かれ、丼はそこに配膳される。
縁の部分が反り返り、直接スープを啜るにはちょっと面倒そうなデザインの丼。
直径はそこそこの大きさがあるから、スープも麺もそれなりの量になりそう。
早稲田大学の近く、と云う土地柄のせいか、やはり最低限の量は必要。
替え玉もその場で頼める。

鶏そば
柔らかだが、ズズズ・・・と圧するように口内に広がる旨味のスープ。
"濃い"とは感じでもしつこくない旨味は圧倒的で嫌味は全くない。
麺にもスープに負けない力強さがあり、一杯の調和が絶妙に取れている。
鶏ガラ醤油であっても、この力強さならば替え玉を食べても味が薄まる事はあるまい。
後味も旨味の余韻が残るだけ。

駐車場もない店だし、最寄駅からでも1キロ弱くらい?近いとは言えない。
アクセスが良いとは言えない店だが、わざわざ食べに来る価値は大。
食べ歩きを決めるならば、是非!と他人にもオススメしたい店だった。
=====================================================
追記、2019,3,21(2回目)
つ〜か、写真のみ

鶏そば+ミニ豚丼セット
- 関連記事
-
- 味噌蔵 らーめん まるしゅう in 小金井
- らぁ麺やまぐち in 早稲田
- 魁花 in 新座
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://cloudcity-tokyo.me/tb.php/529-8ee494a5