加賀山水 辛口吟醸酒

春先の「味わい純米酒」に続いて2銘種目の加賀山水。
この「辛口吟醸酒」のラベルにも「控え目な・・・」とあるが、「味わい純米酒」もジワッとくるような旨味の純米酒だった。
こちらは吟醸酒。旨味よりも香りや爽やかな甘味や酸味を期待するところだが、その期待を全く裏切らない。
元々、アミノ酸の塊のような日本酒が「辛口」である必要も無いし、造るのも難しい話だと思う・・・し、本当の意味で辛口な日本酒に出会った事は無い。まぁ「辛口っぽい」酒はあったけども。
この酒も厳密には「辛口」とは云い難い。
ポン酒としての辛口度も並かな?
吟醸香は薄く、甘味がちょっと強め。これはキリキリキンキンと冷やすと旨い。
ほのかな酸味と相まって、夏吟と云っていいような夏向けの酒に仕上がっていると思う。
- 関連記事
-
- 加茂錦 無濾過・吟醸しぼりたて
- 加賀山水 辛口吟醸酒
- 桃川 杉玉 吟醸純米
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://cloudcity-tokyo.me/tb.php/347-2c982650