高清水純米大吟醸・秋田流寒仕込

「秋田流寒仕込」とは何ぞや?
まぁ、分かったとしても理解は出来ないからどうでもいいや。
この寒仕込のせいなのだろうか?大吟醸だと云うのに、、、甘い!
普通の純米酒のようだ。
色付きは薄く、吟醸香も薄い。しかし、口に含むと濃厚だ。
一般的に云う「吟醸酒」それも大のつく酒らしくはない、どっしり感のある口あたり。
ラベルの雰囲気や謳い文句から、高清水として頑張った酒なのだろう。
だけれど、四合瓶で1200円台。
安い。
- 関連記事
-
- 市島 本醸造
- 高清水純米大吟醸・秋田流寒仕込
- 酔心純米 軟水仕込の酒
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://cloudcity-tokyo.me/tb.php/269-408eda35