国分寺 らいおん亭

某クーポン利用で、月一くらいでいっしょする友人と食べに行って来た。
食べログ等での評価は、必ずしも芳しいとは云えないが、自分としては近くまで来たらまた食べたいラーメンだったた。
駅から近い立地と、通りに面しよく目立つ店作り。
入るとL字のカウンターのみの店内は、ある世代以上には非常に郷愁をそそるレトロな作り。
新しい店だし、古い店舗の居抜きでもないだろうから、そう云う事ではよく雰囲気を出しいる。
子供の頃食べた中華そばの店は「こんな感じだったかな?」と、記憶にはなくともそう想像させる。

「味噌」は同行の友人が注文したモノで、詳しくは論じられないが味噌の風味と甘味を良く感じるスープで、おそらく…この店一番のラーメンかも。
注文した友人は、きっとリピーターになると思う。

自分が注文したのは「醤油」。
友人の味噌のスープを味見させてもらった後だったので、一瞬無味な感じもして戸惑いましたが、食べ進めて行くとじわじわ口中に醤油と出汁の旨味が定着して来て…
これはこれ、味噌より食べ飽きないかも。
醤油だからといって塩っ辛いわけでなく、味噌ほどには風味がダイレクトに伝わって来ないだけ。
この店のスープは、鶏ガラだけでなくとんこつも使用しているそうだから、昔ながらの中華そばって事も無いのだろうけど、後追いで来るほのかな甘味と全体としてはドライなスープは飽きると云う事を忘れそう。
個人的には、店の雰囲気は想像するところでは「支那そば」「中華そば」的な感じなので、あと少々鶏ガラ出汁がズドンと来るスープだったら星5つかな。
「クーポンで」と伝えたら、店員さんが味が3種選べる事。トッピングが長ネギともやしから選べる事を、丁寧な口調で説明してくれた事は、美味しく食べられた事の一助であり大変うれしい事だった。
- 関連記事
-
- らあめん花月嵐 清瀬店
- 国分寺 らいおん亭
- 横浜ラーメン 伝屋
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://cloudcity-tokyo.me/tb.php/221-6ade61be
まとめtyaiました【国分寺 らいおん亭】
某クーポン利用で、月一くらいでいっしょする友人と食べに行って来た。食べログ等での評価は、必ずしも芳しいとは云えないが、自分としては近くまで来たらまた食べたいラーメンだったた。駅から近い立地と、通りに面しよく目立つ店作り。入るとL字のカウンターのみの店内...