連休は軽井沢

友人のログハウス
ゴールデンウィークの入りっぱなに、3泊4日の日程で南軽にある友人の別荘に行って来た。
まぁ観光と云うわけでなく、ログハウスの外側の防腐塗料の塗り直しの手伝いだ。
この塗装塗り、業者に頼むと〇〇万円軽く掛かると云うので、それなら喰い三昧呑み三昧の大接待をしても無賃で手伝ってもらった方が良いと声がかかったのだ。
本人と自分以外にも男手4人の計6人で作業。到着翌日に高圧洗浄機とブラシで清掃。更に翌日が本格的なペンキ塗り。1日当たり6時間程度、細かい部分は除き作業はおおむね完了。
夕方前の4時には終わる勘定で、その後は宴会タイム。って云うか、朝も昼も吞んでたけど…
朝に昼に夕に、休憩するとなるとビールだポン酒だハイボールだ…いつもの仲間と云いつつ呑ん兵衛が集まったもんだよ。

集まった営繕部隊の面々はいつもキャンプに集まる仲間だが、ログハウス泊まりとは云っても山の中、木立に囲まれてれば気持ちよく酒に酔える。
だからキャンプに行きたくなるのか?

最終日、全ての作業が終わってから、押っ取り刀で到着した友人が連れ込んだ彼の愛犬。
シェットランド・シープドッグ?
牧羊犬で走り回るのが好きな犬と聴くが、去勢されて以降その衝動がめっきり無くなり、食い気ばかりになったそうだ。
よって腰回りの肉が気になる体型だった。
それはそれとして、牧羊犬と云う事なのか好奇心は強く人見知りせず、性格は温和で飼い易そうな犬と見えた。
- 関連記事
-
- 贄門島…ならぬ仁右衛門島
- 連休は軽井沢
- 落合川の春
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://cloudcity-tokyo.me/tb.php/213-46224da4